大ホール・リハーサル室(12階)
大ホール(12階)
最大700名収容のホール さまざまな公演・催しにご利用ください


受付

ホワイエ

第1楽屋

第2楽屋(13階)

第3楽屋(13階)

第4楽屋(13階)
施設概要
定員 | 600名 ※置き椅子(スタッキングチェア)を利用する場合は最大700名まで可 |
---|---|
広さ | 935㎡(ホワイエ含む) |
主な用途 | 音楽/演劇/映画/舞踊の催し/講演会など |
設備 | 大ホール付帯設備一覧・料金(PDF)よりご確認ください |
注意事項 | ・一般的なホールとは構造・機能・設備等が大きく異なります。十分ご検討のうえお申し込みください。 ・大ホールに限り、催し物に関する物品販売が可能です。ご希望の場合は、事前に「物品販売許可申請書」を提出し、許可を受けてください。 ・大ホール以外での施設では、入場料やこれに類する料金を徴収しての催しはできません。 |
リハーサル室(12階)※大ホール利用者のみ予約可

施設概要
定員 | 25名 |
---|---|
広さ | 66㎡ |
主な用途 | 音楽/演劇/映画/舞踊の催し/講演会など |
注意事項 | リハーサル室は大ホールに付随する施設です。単独で予約することはできません。 |
利用時間・料金
施設名 | 利用曜日 | 午前 9:00~11:30 |
午後 12:30~16:30 |
夜間 17:30~21:00 |
---|---|---|---|---|
大ホール | 平日 | 7,390円 | 9,850円 | 17,020円 |
土日祝 | 8,868円 | 11,820円 | 20,424円 | |
リハーサル室 | 平日 | 560円 | 1,230円 | 1,680円 |
土日祝 | 672円 | 1,476円 | 2,016円 |
入場料を徴収する利用および営利目的の利用については、以下の割増し料金となります
入場料 | 割増料金 |
---|---|
1~999円 | 5割増 |
1,000~2,999円 | 10割増 |
3,000円以上 | 20割増 |
見本市・展示会等 | 90割増 |
申込方法
大ホールは川崎市施設予約システム「ふれあいネット」による抽選申込ではなく、館による「直接抽選」を実施しています。
※ただし、「ふれあいネット」登録後の利用者カードが必要です。
STEP1 利用者カードの発行
川崎市施設予約システム「ふれあいネット」に登録し、利用者カードを発行します
※川崎市外の方もご利用いただけます
STEP2 抽選会参加カードの発行
参加したい抽選会前月の15日までに、窓口へ「抽選会参加カード発行申請書」をご提出ください。申請書には、構成員それぞれの意思確認のため自筆署名が必要です。
STEP3 抽選申込
STEP1・2で発行したカードをご用意の上、以下の通りご来館ください。
- 受付日 毎月1日(休館日の場合は翌日)
※年末年始休館中となる毎年1月1日分は、1月4日(休館日の場合は翌5日)に受け付けます - 受付場所 高津市民館11階 視聴覚室
- 受付時間 午前10時(締切)
※時間までに来館し、「参加者名簿」に団体名を記入してください - 対象の期間 1年後の応答月まで
※例:受付日が4月1日であれば、翌年の4月1日~4月30日までの利用分が対象 - その他 受付日の翌日以降に空きがあれば、催し物内容によっては利用日の2週間前まで随時受付可能(窓口へお問い合わせください)
※大ホールの特別承認申請要綱について
舞台芸術に関し、一定の要件を満たす事業に限り、特別に17~15か月前に申し込みができる「特別承認申請要綱」があります。詳しくは、川崎市が発行する以下要綱をご覧ください。
STEP4 利用料の支払い
2025年4月より、高津市民館の施設利用料は、ご利用当日までの前納制(当日のお支払い可)となります。口座からの引き落としはご利用いただけませんので、ご了承ください。
支払い方法:現金または電子マネー
STEP5 打合せ
利用日の1ヶ月前までに、プログラム等の資料を持参の上、舞台担当職員との打合せが必要です。
STEP6 利用当日
利用許可証をお持ちの上、鍵の受け渡しは11階受付窓口までお越しください。
利用後は原状復帰および照明・冷暖房を切り、施錠の上、時間内に鍵を受付窓口にお返しください。
注意事項
- リハーサル・来賓控室等が必要な場合には、ホールの申込みと同時に他の施設を申し込むことができます。
- ホールの申込みは1団体1名です。架空の団体を作って不正な抽選申込みをした場合、その中のどれかが抽選に当たったとしても、取消しいたします。
キャンセル規定
利用を中止する場合は、直接来館してお手続きが必要です。申込書の控え・中止届および「ふれあいネット」の利用者カードをご持参ください。
利用を中止する場合のキャンセル料
利用中止届の提出時期 | 納める額 |
---|---|
利用日6か月前まで | 無料 |
上記後、利用日4か月前まで | 5割 |
上記後、利用当日まで | 全額 |
※リハーサル・来賓控室等のため、他の施設を同時に予約した場合は、上記同様のキャンセル料を徴収します
※台風等の荒天など条例に定める「特別の理由」にあたると認めた場合は、利用料を徴収しないことがあります
大ホール資料一覧
施設利用に関するお問合せ
- 高津市民館受付窓口
-
TEL:044-814-7603
(休館日を除く9:00~21:00 ※事務手続きは20:30まで)